- Twice a month course
初めて陶芸を始める方向けの教室
 - 
              やきものに親しみ、成形や装飾技法を習得する基本講座です。
基本的な成形を学ぶとともに、土練りなど慣れるまでに時間のかかる最も大切なことを勉強します。
3ヶ月間のカリキュラムもあり、講師が基礎から分かりやすくご指導致します。
※180分×2回のコースです。
※月4回コースとカリキュラムは同じです。
※受講料の他に使用する分の材料費、焼成費が別途必要です。 
いまなら 年会費無料!!
- カリキュラム
 - 
              
- 土練り
 - 手びねり成形(お茶碗・湯のみ・一輪挿しなど)
 - タタラ成形(平皿・マグカップなど)
 - 電動ろくろ成形(小鉢・お茶碗・湯のみなど)
 
 
- 料金(お1人様)
 - 9,350円(税込)/月2回(材料費別途)
 
- 所要時間
 - 180分×2回
 
- 定員
 - 20名程度/1クラス
 
- 備考
 - 
              
- 受講料の他に使用する分の材料費、焼成費が別途必要です。
 - 月4回コースとカリキュラムは同じです。
月4回コースの詳細はこちら → 
 
- 入会金
 - 11,000円(税込)
 
- 年会費
 - 無料
 
60代 男性
30代 女性
20代 男性
60代 女性





